バイク乗り(自転車)から見た、自転車通勤 [社会]

近年、本当にロードやクロス、ミニベロなどのバイク(自転車)が人気ですね。
車の保険会社の担当さんが「TREKのロードを持ってるよ」と言ってました。
失礼な話ですが、どう見ても乗ってるようには見えないのでびっくりしました。
通勤じゃ無く趣味で乗ってるそうです。
それ位バイク人気は高いんでしょう。
書店に行ってみるとバイク関連の書籍がかなり増えてて驚きます。
感じとしては「山ガール」のような「流行り物っぽい」書籍が多いいなぁって思います。
その中で私が気になったのが、都市部で流行っている「長距離の自転車通勤」を薦めるような特集とか雑誌。
趣味で空いてる時間にバイクに乗るのは大賛成なんですが、通勤となるとちょっと考えてしまいます。
行為自体は健康的でエコなんでしょうが、総コストを考えるとそうは思えないんです。

一番大きな問題は「通勤時の労働災害認定」です。
私は昔、自転車で通勤してた時に車と衝突して病院のお世話になりました。
バイクは一部壊れましたが、体は幸いにも軽症で済みました。
その時には自転車通勤の申請が通っていたので「労災」が適用され、仕事には多少支障は出ましたが治療や修理等の金銭関連は全て対応してもらえました。
私の場合には運良く
・自転車通勤の申請が通っていた
・会社が労災対応をしてくれた
・軽症で済んだ
という点が揃っていました。
通勤なんですから当然その後に仕事がある訳で、仕事に支障が出るかもしれない通勤方法は多くの場合会社は認めてくれません。
個人判断で自転車通勤をした場合には、全て「自己責任」なので事故や自損も自分持ちで自分が痛い思いをします。
車道を走るロードやクロスバイクは速度も出てるでしょうから転倒の衝撃はかなりになります。
打撲や擦り傷程度ならいいんですが、手首や足、鼻やアゴの骨折なんかしてしまうと自損でも一大事、自分も痛いし困るし周囲の人達にも迷惑を掛けてしまいます。
更に車と関係する転倒だと、怪我の程度に関係無く人身事故扱いになり、もれなく救急車と警察が出動して事後処理がかなり面倒になります。
「ロードやクロスで軽快に通勤」は常に「大きなリスク」を背負ってる意識が本当に必要だと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。